ダナン建築大学
年度選択
全一覧

〈面接〉技能実習生 採用面接
12月17日にダナン建築大学で、技能実習生を採用する面接を行いました。 面接には6名が参加し、計4名の採用が決まりました。

〈式典〉教師の日 (先生の日)
11月20日の「教師の日(先生の日)」に際して、学生が先生に感謝のお気持ちを伝えるイベントが18日にダナン市内のレストランで開催されました。

〈式典〉2023年度 入学式
11月18日、ダナン建築大学にて2023年度入学式が開催されました。式典では、ダナン建築大学の副学長も務める弊社代表がステージに登壇し、スピーチを行いました。

〈面接〉2023年度 TAKARAゼミ 面接
9月18日、ダナン建築大学にてTAKARAゼミ11期生を選抜する面接を、対面で行いました。

〈式典〉2023年度 ダナン建築大学 卒業式
9月16日にダナン建築大学で卒業式が行われ、TAKARAゼミ9期生が卒業しました。 式典では弊社の代表社員が卒業生に向けてスピーチをさせていただきました。

〈学外講義〉TOTO工場見学
9月15日、TAKARAゼミ生がTOTO様のハノイ工場を訪れ、日本の最先端の衛生技術を間近で見学させていただきました。

〈式典〉日本企業との覚書調印式
ダナン建築大学と、株式会社オーシャン及び株式会社フェイスネットワークとの覚書調印式が行われました。 今後は2社の協力のもと、日本語教育や就職支援活動を強化する予定です。

〈式典〉READ JAPAN PROJECT
READ JAPAN PROJECTの一環として、日本財団からダナン建築大学へ41冊の図書が寄贈されました。 寄贈は日本財団に代わって、在ダナン日本国総領事館の矢ヶ部義則総領事より行われま…

TAKARAゼミ 設立10周年
2014年にダナン建築大学で開講したTAKARAゼミが、設立10周年を迎えました。 TAKARAゼミは衛生の不備により経済的・人体的に損失を受けている発展途上の国に衛生の重要性を伝え、その…

〈文化交流〉日本文化紹介③
ダナン建築大学の学生に日本に興味を持ってもらう為の日本文化紹介講座を逐次開催しています。第3弾では日本人の一生について紹介し、学生たちに日本での暮らしや、日本人がどのような生涯を過ごすのか…

〈文化交流〉日本文化紹介②
ダナン建築大学の学生に日本に興味を持ってもらう為の日本文化紹介講座を逐次開催しています。第2弾ではYouTuberのAkariさんによる日本の衣文化に関する紹介を行いました。イベントの最後…

〈日本語〉在ダナン日本国総領事館 映画教材活用授業
在ダナン日本国総領事館の寺本氏がダナン建築大学を訪問し、日本語教育の普及の為、日本映画「パパのお弁当は世界一」の上映会が行われました。学生たちは楽しみながら日本語を学びました。