ダナン建築大学
年度選択
2022年度

〈式典〉新入生歓迎会
11月27日、ダナン建築大学にて新入生歓迎会が開催された為、TAKARAを代表して宝屋工業所の社員が参加いたしました。11月16日に3年ぶりに入学式を盛大に開催し、今回のイベントにはたくさ…

〈式典〉教師の日 (先生の日)
11月20日の「教師の日(先生の日)」に際して、学生が先生に感謝のお気持ちを伝えるイベントを18日にダナン建築大学で開催いたしました。 毎年11月20日は「教師の日(先生の日)」と言われて…

〈説明会〉日本企業説明会
11月17日、ダナン建築大学内にて日本企業説明会を開催いたしました。日本企業ゼミの3社(タカラ、オーシャン様、七和様)に加え、沖縄県の株式会社大鏡様にもご参加いただき、約300名の在学生の…

神奈川県 黒岩祐治知事 ご来校
11月17日、神奈川県の黒岩祐治知事がダナン建築大学に来校されました。入り口では、建築学部と建設学部の学生が日越の国旗を振り、知事を盛大に歓迎しました。今回の交流会には、在ダナン日本国総領…

〈日本語〉TAKARAゼミ9期生 対面授業 ③
11月22日、ダナン建築大学内にてTAKARAゼミ9期生の対面授業を行いました。授業を担当したのは、日本人社員とベトナム人社員(TAKARAゼミ1期生)で、「水について考えよう」と「給排水…

〈式典〉2022年度 入学式
11月16日、3年ぶりに2022年度入学式が開催され、たくさんの学生が入学されました。式典では、ダナン建築大学の副学長も務める弊社代表がステージに登壇し、スピーチを行いました。

〈日本語〉TAKARAゼミ9期生 対面授業 ②
8月29日、ダナン建築大学内にて TAKARAゼミ9期生の日本語対面授業を行いました。主に、日本語での自己紹介、あいさつの仕方、日本の四季について を教え、日本語の楽しさを感じていただきま…

〈日本語〉TAKARAゼミ9期生 対面授業 ①
7月1日、ダナン建築大学のTAKARAゼミ2期を卒業したタカラ社員が日本語で授業を行い、衛生の重要性や日本でのマナー等を教えました。

在ダナン日本国総領事館 矢ヶ部総領事 ダナン建築大学 来校
2022年5月10日、在ダナン日本国総領事館の総領事を務める 矢ヶ部義則総領事がダナン建築大学に来校されました。日本企業ゼミは今年度で9年目を迎えます。ダナン建築大学のゼミ9期生の皆さんの…

〈面接〉2022年度 TAKARAゼミ 最終面接
2022年7月9日、TAKARAゼミ8期生の15名の中から選抜された(リモートで面接)3名の最終面接を、ダナン建築大学内にて対面で行いました。

〈式典〉2022年度TAKARAゼミ 開講式
第9期となる2022年度のTAKARAゼミ開講式を、ご協力頂いているオーシャン株式会社様、株式会社七和様(zoomで参加)と共同で開催致しました。今年は、3年ぶりに対面で開講式を開催するこ…